活動日誌(2023.9/1〜15)
9/1 1年に一度。この季節だから頂けるランチを友人達と🎶
その後で体のメンテナンス。
その後で大きなスーパーで半月分のお買い物🎶
9/3 朝の空
9/4 友人の愛犬を金木犀の木の下に埋葬。草刈りしていない畑❗️埋もれてしまっています💦 草刈り鎌を持って分け行って、見つけました😊
友人に写メを。安心してと(笑)
9/5 家の正面から東の木と枝を落としてくれたおかげで……7年目で初めて家の全貌が現れました😊 東の石垣も。玄関から和室は今まで隠れていました💦
9/7 回覧板を渡しに歩いていたら……道に脇に……野生のニラの花が可愛い。摘んで卵焼きに入れました。アケビ ヒルザキツキミソウ カヤツリグサ・・・お散歩するだけで種類が増えます♪ それぞれに凄い効能です。
野生のニラ アケビ ヒルガオツキミソウ カヤツリグサ
9/8
9/9 祐気1人頭領が、友人の家のリフォームに 甑島に渡りました。車に乗れたなら私も行きたかった💦 甑島の朝日が素晴らしい
9/10 朝ご飯の後、パパリオが私の膝でお休みです🎶 動けません💦
9/11 「足湯の会」8:30より釜入れ。12名。入院されてる方と、お一人都合が合わなくなった方。後は全員参加。皆さん時間より1時間前より集まります(笑) お仲間とのお喋りも楽しみに😊 最近、野草に興味を持って……「これはどがんじゃろか❓」持ってこられます😊 「草刈りしててもきになってね〜」
この豊富な野草に恵まれた土地に住んで、自分たちで健康を主導するようになってもらえたらと思います。
9/12 足湯の素を袋詰め。これまでの工程を含めて、時間がかかります💦
午後から、吉野の身障者の方の養護施設でお味噌を作りたいというお話。お話を聞きに行ってきました。川上センターを使うのには片道1時間。難しい問題が山積みです。
9/13 『JA婦人部 料理会』12名。農家でもない私はなぜか班長に(笑) 「厳選された12名よ」と。「選んでもらって有難う」大笑いです。
レシピは4品 ・大豆入り炊き込みご飯 ・春雨サラダ ・鶏むねとピーマンの甘酢絡め ・きのこの豚汁. 久しぶりの仲間と美味しい料理 笑いが溢れます
9/15 『JA婦人部 足湯の会』発足式。10人集まって、15名にしたいと言われます。
周りの草地から草を2種類摘んで(コミカンソウ ヤブカラシ カヤツリグサ)その効能にビックリ❗️ 蔓延って取るのも大変なのに❗️そんな薬効があるの❓
皆さんが少しの知識で健康になれば嬉しいことです。
足湯で余ったものは、薬草茶で飲んでもらいます。「美味しい」と大好評。
川上センターの行事でいつも賄いを作って下さる方達。今日もわかめご飯をおにぎりに。皆さんが持ち寄ったお漬物とお惣菜。豪華な昼食です。
ペットボトルに入れてお持ち帰り。薬草茶です。 感謝して頂きます。
足湯を、今日来れなかったお姉さまに。お二人に足湯をしてもらいます。喜んでくださることが少しの恩返し。 お昼に行ったので、お兄様が「京子さんにご飯用意せんか❗️」「食べてきました」お二人とも思うように動けないのに、思いやりは半端じゃない❗️