活動日誌(2022.11.15〜11.30)

2022年12月2日 0 投稿者: きょう。

11/16 農山漁村パートナーシップ県大会 自分達の技術で、環境を活かしながら、鹿児島を良くしたいと思いの方が沢山集まりました。

終わってから、体調が悪い友人に、おこわと赤飯の差し入れ。お喋りしてたら少し元気になって一安心。おこわも食べられたと。早く元気になりますように。

一人暮らしの従兄弟にも差し入れ。介護タクシーという新しい仕事を立ち上げ意欲満々。嬉しいな。定年退職をした後の仕事。屋号に「ROUNIN」も入れて……遊び心満載😃💕

11/17 14日にお味噌を作り、いつも樽に入れていたのを、今回は5Kgづつ袋に入れていきました。時間がなくて、空気を抜く作業ができていなかったので今日は力仕事です。

大きなボールに入れ、ビニール袋の上から、全体重をかけ足で踏んでいきます。空気が入ればカビがきます。他のこともしながらほぼ一日かけてやりました。良かった😃 無事終わりました。40kg❗️ 今度は注文の数だけ1Kgづつzip Lockの袋に詰めます💦 無添加のお味噌に興味がある方はメッセージください😃 

11/18 ゆうきが仕事先の棟梁から、倉庫に積んであった杉の木をストーブの燃料にと軽トラック一杯に頂いて来ました🎶

11/19 最後の味噌作り 8:00仕事開始。慣れた方達だったので……10:30過ぎには終わりました。麦と混ぜた麹は明日9:00まで熟成中。

今日はランチ会に誘われて……若い方達との出会いです。 美味しいお食事と、新しいことに挑戦したいと……お喋りに花が咲きます。「お味噌作りたい❗️」と決まりました😃

いちき串木野の「石の花」鯵のフライ 美味しかった

その後の「いなり寿司作り」にも参加。

今日も盛りだくさんのスケジュール。楽しい一日でした。

11/20 今日は叔母の93歳の誕生日会🎶 1年ぶりの従兄弟達との顔合わせ。美味しい懐石料理に舌鼓、叔母も嬉しそう🎶

折角集まったから、もう一軒……お茶しに行こうと叔母が誘います。

お腹いっぱいで……コーヒーも入りません💦 コーヒーゼリーで、やっと流し込み😆

来年もまたお祝いしようねと別れました。

いとこ達は「おばちゃん」と呼びますが……今和泉家の最初の孫の私だけは、小さな頃一緒に住んでいた事もあって、「お姉ちゃん」と呼びます😄

「照国神社」の駐車場がほぼ満杯状態。何❓思っていたら……七五三参り😃 晴れ着を着た男の子や女の子。ご家族も嬉しそう😃

11/21 お姉様の友人のお家。畑も貸してもらって、ジャガイモや里芋を植えています。

裏の山に、自家用のみかんの木があり、「ここからここまでの木の蜜柑は全部取っていいよ」という事で……5人がそれぞれコンテナ一杯頂きました。皆さん、「配って回らなきゃ」😃 「京子さんはどうするの❓」「23日にみんなと会うので持っていきます❗️」

11/23 南九州市川辺の「さくらじまacobspice」で、友人の章子先生・麗ちゃん・「スペルバインダー」のダンスチームが参加されるので……前日蜜柑狩りして頂いたコンテナ一杯の蜜柑を車に積んで走りました。着いたら友人達が沢山❗️ 無農薬の見かけの悪い蜜柑が飛ぶようにはけて行きました😃 良かった😃

主催者の方もびっくりするくらい人が集まったようです😃 お店の前に、いろんな出店の方もいて、大賑わいでした。

今年の引きこもり生活で、コンサートやショーは一切参加していなかったので💦 外で友人達と楽しめました😃子ども達のダンスも素晴らしかった😃

11/25 高齢者市外研修。市役所からマイクラバスを出してもらって……15名で❗️ 体調が悪くなって参加できる方も少なくなりました💦

吹上の国民宿舎 吹上荘 

まず最初にバイキングでお食事🎶

大広間を借りてゆったりとくつろぎの時間。大浴場にも入り🎶 お風呂に入る人も少なくなりました💦

11/27 8:00 蜜柑農家から売り物にならない蜜柑を沢山頂いて蜜柑ジュースを作ります。まず蜜柑の皮むき。  お昼になって、冠岳小学校後で開催されている、マルシェに仲間が参加しているので、お弁当調達に……売り切れていて、冠岳温泉の食堂も長蛇の列💦

仕方なくセンターに帰り、お姉さまが家からご飯とムギネバを持ってきて、皆で持ち寄ったお漬物で、豪華な昼食😃 みんなと一緒に自然のおかずで「美味しいね、最高」と笑い合います😃

午後から、仕事が終わった方が参加で、皮むき再開(11コンテナ剥きました💦)と瓶洗いと煮沸消毒の準備。

瓶はビールの大瓶を使います。でも……この時代は瓶ビールを飲む人はいなくなりました💦貴重品になりました❗️ お家に溜まっているビールの大瓶がある方はお知らせください🙏 

11/28 7:00からジュース搾り開始。同時にボイラーを起こして、瓶の消毒。

搾ったジュースを大釜にいれ、砂糖とクエン酸を投入。アクをとりながら、煮ていきます。85度をキープしながら瓶に入れて、王冠を機械で蓋をしていきます。熱々のお湯と少しぬるめのお湯を用意して、そこに瓶を漬けて周りのジュースを洗います。  1.5釜で180本出来ました😃

14:30に終わり、お隣でエステをして下さるというので、蜜柑ジュースをお土産に持って行きました。

本当に久しぶり❗️お顔の手入れ❗️ してもらった後で分かった事。昔使っていた化粧品でした😃

今日から「ゆうき」が一週間、IBSの恩師の家のリフォームを受けて、始まりました❗️ 初めて一人で受けて仕事をします。これからどんな展開になるのか楽しみです😃

今は「本漆喰」を自分で作ろうと研究、試作中です。興味もある方がいらして……人に喜ばれるようになるといいなと思います。

11/29 いちき串木野地区の生活研究グループの行事を役所に出すため、市役所の担当の方に相談して、一緒に書くことができました💦🙏

11/30 高齢者運転教習。70歳から72歳まで免許更新が来る人に向けた講習会。

串木野自動車教習所で、実際にコースを教えてもらいながら課題をこなしていきます。75歳の免許更新の時は本格的な高齢者講習が始まります❗️

男性3名、女性2名。運転の後の総評。「女性は元気よく、男性はおとなしめでした❗️」

私には「運転がお好きですね。わかります。でも少し慎重に❗️」自覚しています💦(笑)

初めて免許を取る人たちの車も走っていて……当時の苦しみを思い出しました(笑)

11月はスケジュール満載の1ヶ月。少し疲れました💦 お姉さまの負担を少しでも減らしてもらおうと頑張りました❗️

最近は食事も少なくなっていたのですが……センターでの賄いが美味しくて、山盛りに盛ってあるご飯も食べられるようになりました。胃袋が拡張したようです(笑)

もう師走❗️ 今月もスケジュールが詰まって来ています。お正月まで走りましょう。苦手な家の片付けも💦💦💦