学ぶとは

2021年6月5日 0 投稿者: きょう。

人の心に灯りをともす よりシェア

経済学者、石山恒貴(のぶたか)氏の心に響く言葉より…

厚生労働省の「能力開発基本調査」(平成30年度)によると、調査の年に「自己啓発を行った」と回答した人は、労働者全体では35.1%、正社員の場合は44.6%です。

自己啓発というのは、越境学習と類似しており重複している点もありますが、厳密には異なる概念で、「ラジオ、テレビ、専門書、インターネット等による自学、自習」も含まれています。

逆に言えば、半分以上の人たちが、メディアを利用したり読書をしたりすることも含め、1年間に1分たりとも「勉強」していないのです。

最近では、日本は圧倒的に学ばない国などと言われることもありますが、その理由は社会人学生の少なさだけでなく、このような自己啓発への姿勢にもよく表れていると言わざるを得ません。

こうなると越境学習どころではありませんから、ありとあらゆる選択肢を提示してその理由を探る調査(リクルートワークス研究所)もなされているのですが、そこで一番多く挙げられたのは「学ばない理由は特にない」という拍子抜けするような回答でした。

つまり日本というのは、「特に理由もなく学ばない国」なのです。

そういうとまるで日本人が非常に怠け者であるかのように感じるかもしれませんが、それは正しくありません。

意外なことに、若い人(20~30歳代)の「終身雇用」「年功賃金」を支持する人の割合が急激に伸びていることもわかりました。

社会的には、「会社に頼って生きられる時代は終わったのだから、自らアクションを起こして、学び直しをしないと大変なことになりますよ」という声が高まっているのとは裏腹に、当事者たちは想像以上に安定を望んでいるといった事実が浮き彫りになっているのです。

それだけ、日本の会社組織は整っていて、そこにいれば安心という思いが捨てきれないのでしょうね。

越境学習のようなものは、やったほうが当然いいのだろうけれど、やらなくてなんとかなるのならそのほうがいいというのが本音だと思います。

ただでさえ働いて疲れているのに、さらに勉強なんてと思うかもしれませんが、大人の学びというのは、与えられた正解をただインプットするようなものではありません。

そんな受験勉強のようなものは、はっきり言って面白くもなんともないんです。

大人の学びというのは、自分で課題を設定して、それに自ら取り組んでいくことです。

だから基本的に正解はなくて、大学院で学ぶにしても、様々なバックグラウンドを持つ人たちが答えのないことを話し合っているのです。

だからこそ面白いんですよ。

学び直しには決まった形などなくて、結局一番大事なのは好奇心です。

言い換えるなら、「好奇心を持っていろんなことに首を突っ込む」ことこそが学び直しなんですね。

そういう意味では、「学びの機会になりそうなことに誘われたらとりあえず乗ってみる」というのも、学び直しへの一歩を踏み出すきっかけとしては大いにありだと思います。

もちろん学び直しに遅すぎることはありません。

いつでも、誰にでも、その門戸は開かれています。

なぜ、学ぶ習慣のある人は強いのか? 未来を広げるライフシフト実践術 (日本経済新聞出版)

※ ※ ※ ※  ※ ※ ※ ※

「越境学習」の研究者、石山恒貴氏は、

「越境とは自分がホームだと思う場所と自分がアウェイだと思う場所の境界を越えることで、その境界を言ったり来たりするのが越境学習である」と定義しています。

「ホームとは、よく知った人だけがいる安心できる場所のこと。逆にアウェイは、見知らぬ人に囲まれた、居心地の悪い場所のことです。コミュニケーション一つとってもホームなら社内用語なども通じるし、阿吽(あうん)の呼吸も期待出来て楽ですが、反面、“わかったつもり”に陥りやすいという欠点があります。そんな固定観念の枠を取り払うためには、アウェイに意識的に足を踏み入れることが大事なのです」

「『越境学習』による『知の再武装』とは、知識を単にアップグレードすることではありません。ホームという安住の地だけにとどまらず、アウェイにも自分の居場所を見つけること。つまりそれは、世界を大きく広げるプロセスのことです。このような再武装には様々な打ち手や場があります。いろいろなメニューを研究し、成長マインドセットを持って、果敢に学び続け、人生を拓いてください。人生100年時代、学ぶ人はとことんしなやかで強いのです。」

越境学習とはつまり、会社を飛び出して、「他の場(アウェイ)で学ぼう」ということ。

終身雇用が崩れた今、もっとも必要な学びだ。

なぜなら、会社の中だけにいたら、会社外の人間関係はできないからだ。

運や縁は人が運んでくる。

会社以外の人脈や人間関係がなかったら、人生百年時代は到底生きることができない。

越境学習をして、会社以外に自分の「場」を多くつくり…

生涯にわたって学び続ける習慣を身につけたい。

   ☔️  ☔️  ☔️  ☔️  ☔️  ☔️  

先日……好奇心の塊のような方と会いました❗️……沢山のスキルを持ってらっしゃるのに……生徒さんのためにと……もっともっと強く裏打ちさせるスキルが欲しいと‼️……色んなものを学んでいらっしゃいます😄

久しぶりに私も「学んでみたい❗️」と思いました😄