唾液パワー

2021年5月16日 0 投稿者: きょう。

斎藤一治 さんよりシェア

「唾液が、がんを予防する」ことを同志社大学の西岡一教授が証明してくれました。
以下、同教授の記述を要約してみます。

同教授は、魚や肉を焼いたときにできるオコゲの中に、変異原性(発がん性)があることを発見しました。
つまり、たんぱく質を構成しているアミノ酸が加熱されると、変異原性が現われることが判明しました。

更に、日本人が古くから飲んできた緑茶にも変異原性があり、その原因物資は、植物中にもともと成分として含有しているフラボン化合物であることも、突き止めました。

こうなりますと、あらゆる食べ物・飲み物に発がん性があることになります。
では、何故、昔の人には、ガンになる人が少なく、現代では異常なほど多いのだろうか、という疑問が生じます。

そこで同教授は「これらの発ガン物資が体の中に入ったら、どのように反応変化するのだろうか」という問題に取り組みました。

そして、まずは、口の中で唾液と混じるのが最初の反応です。
こここで、どのように変化すのか?

発ガン物質が、バクテリアに変異原性を起こす強さが、唾液を加えることによって、どのように変化するかを調べました。

唾液の「毒消し」効果は、想像以上に絶大でした。

オコゲの成分である「トリプ・P1」、
最も強い発がん物質と言われている「アフラトキシンB」も
「ベレツピレン」も
唾液の作用で、その変異原性が消えてしまいました。

唾液に含まれている「ペルオキシダーゼ」と「カタラーゼ」「アスコルビン酸(ビタミンC)」などが「毒消し」を担っていることも解明されました。

この「唾液パワー」は、唾液に約30秒浸すだけで充分でした。                      要約引用終了

昔の人、と言っても、戦前までの日本人は、緑茶や野菜などの植物に発がん性物質が入っていることなど知りませんが、 先祖(両親)から伝えられた「噛む」ことによって、知らず知らずのうちに毒消しをしていたことになります。
唾液は血液から作られています。
この唾液こそ、自然治癒力の源であり、人間に与えられた唯一の生薬ではあります。                              
噛むことの大切さを忘れたために、
噛むことの重要性が、両親から子供に伝授されなくなったために、
生命として自立していないために、
がん患者が増加していることに間違いありません。

そこで西岡教授の結論は、
「がん予防の原点は、一口入れたら、30回噛むこと」です。

私のお勧めは、
「これからは、ガンでしか、正確には、がん治療でしか、死ぬことができない時代になります。
がんに罹病しないために、一口、最低30回噛むことです」

「がんに罹病して、これを根治する、そのために自然治癒力を高めるには、一口、最低100回噛む、症状によっては1、000回噛む」です。

私たちは自分の命を健全に維持するために、他の生命(植物)を「食べ物」として、いただいております。

「食べ物」も生命ですから、自己防衛機能があり「食べられないよう(殺されないよう)」に、「毒素」を持っています。
この「毒素」の存在で、無制限に「食べられる」ことを避けて、その「種」の存続を計っています。

ですから、私たちがいただいている穀物(玄米)や野菜にも、発ガン物資を始めとする「毒素」が含有されております。

この毒を含んだ「植物」を「食べ物」にするためには、それを食べる者は「毒消し」をしなければなりません。
その毒消し役が唾液です。

どんなに素晴らしい有機栽培の玄米や野菜であろうとも、食べるときに「良く噛ん」で「唾液を分泌させ」て「毒消し」をしなければなりません。

「食事」は命を賭けた、一番重要な大仕事です。

「毒消し」のためには噛まなければなりません。

これは、ご先祖さまからの「智慧」です。

   🎏  🎏  🎏  🎏  🎏  🎏

「噛むこと」分かっていました😱

でも……実践していません💦💦💦

未病のために……知恵を巡らし……お金を使い……

こんな簡単な……大事なこと……を疎かにしていました😱

食べ物さんに対して感謝が足りません💦💦💦🙏